GⅠサイン読み

国枝栄厩舎の2頭が鍵を握る天皇賞(春)

目安時間 13分
  • コピーしました

まだ先ではありますが、

天皇賞(春)の考察をひとつ。

 

データ分析コピーの違和感と、

和暦からみた天皇賞馬から、

国枝栄厩舎がキーになってくると思われます。

 

 

2022 天皇賞(春)

各時代の王者が歴代優勝馬に名を連ねる古馬長距離戦線の最高峰」

 

2021 天皇賞(秋)エフフォーリア

一時代を築いたスターホースが歴代優勝馬に名を連ねる伝統のGⅠ」

 

 

まずはデータ分析コピー

 

昨年の天皇賞(秋)と、

類似していることがみてとれます。

 

「時代・歴代優勝馬に名を連ねる」の一致。

 

 

ワードの違和感としては、

天皇賞(春)の「各時代」

2019年以降は使用例なし

 

ここは「各世代」のほうが自然で、

実際に過去のデータ分析コピーでは、

2019年以降、以下の2レースで使用

 

 

2021 マイルCS

グランアレグリア(ルメール)※連覇

「最強マイラーの座を狙う各世代の有力馬が集結」

 

2020 ジャパンカップ

アーモンドアイ(ルメール)※2018年以来二度目

各世代のトップクラスが集うクラシックディスタンスの大一番」

 

 

「各世代」を使用した2レース。

 

いずれも騎手がルメールで、

馬は連覇または二度目の制覇という

共通点があります。

 

 

「各世代」ではなく「各時代」としたのは、

「年号(和暦≒時代)」に注意ということでしょう。

 

以下に、天皇賞(春)、天皇賞(秋)、

そして、天皇にお似合いの長距離GⅠである、

菊花賞の優勝馬を並べてみます(2016年以降)

 

<天皇賞・春>

西暦 和暦 日付 優勝馬 騎手 調教師 備考
2021 令和3 5月2日 ワールドプレミア 福永祐一 友道康夫 菊花賞馬
2020 令和2 5月3日 フィエールマン ルメール 手塚貴久 令和最初・連覇
2019 令和1 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし
2019 平成31 4月28日 フィエールマン ルメール 手塚貴久 平成最後
2018 平成30 4月29日 レインボーライン 岩田康誠 浅見秀一
2017 平成29 4月30日 キタサンブラック 武豊 清水久詞 連覇
2016 平成28 5月1日 キタサンブラック 武豊 清水久詞 菊花賞馬

 

 

<天皇賞・秋>

西暦 和暦 日付 優勝馬 騎手 調教師 備考
2021 令和3 10月31日 エフフォーリア 横山武史 鹿戸雄一 3歳馬
2020 令和2 11月1日 アーモンドアイ ルメール 国枝栄 連覇
2019 令和1 10月27日 アーモンドアイ ルメール 国枝栄 令和最初
2019 平成31 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし
2018 平成30 10月28日 レイデオロ ルメール 藤沢和雄 平成最後
2017 平成29 10月29日 キタサンブラック 武豊 清水久詞 菊花賞馬
2016 平成28 10月30日 モーリス ムーア 堀宣行

 

 

<菊花賞>

西暦 和暦 日付 優勝馬 騎手 調教師 備考
2021 令和3 10月24日 タイトルホルダー 横山武史 栗田徹
2020 令和2 10月25日 コントレイル 福永祐一 矢作芳人 三冠馬
2019 令和1 10月20日 ワールドプレミア 武豊 友道康夫 令和最初
※武豊
2019 平成31 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし
2018 平成30 10月21日 フィエールマン ルメール 手塚貴久 平成最後
2017 平成29 10月22日 キセキ Mデムーロ 角居勝彦
2016 平成28 10月23日 サトノダイヤモンド ルメール 池江泰寿
2015 平成27 10月25日 キタサンブラック 北村宏司 清水久詞

 

※武豊はこの優勝により、

昭和、平成、令和の3元号でGⅠ競走を優勝した史上初の騎手となる

 

 

ルメールの春秋5連覇は有名ですね。

 

参考サイト:スポニチアネックス

【天皇賞・秋】ルメール 天皇賞5連覇!

アーモンドアイ8冠に感動「みんなが20年後も覚えていると思う」

 

 

天皇賞(春)では、

平成最後(2019/平成31)と、

令和最初(2020/令和2)をフィエールマンで連覇。

 

天皇賞(秋)では、

平成最後(2018/平成30)をレイデオロで勝ち、

令和最初(2019/令和1)と令和2年(2020)を

アーモンドアイで連覇。

 

 

春秋の天皇賞はいずれも、

ルメールが「【各時代】の最後と最初」を、

制したことになります。

 

 

また、細かいことではありますが、

天皇賞(春)は令和1年の施行がなく、

天皇賞(秋)は平成31年の施行がありません。

 

 

平成31年4月28日(2019)

天皇賞()フィエールマン(ルメール

 

2019年5月1日

元号が令和に変わる

 

令和1年10月27日(2019)

天皇賞()アーモンドアイ(ルメール

 

 

平成と令和

2つの時代の最後と最初には、

天皇賞馬を一頭だけ刻みたい

 

 

元号の切り替わりが、

「4月1日」ではなく「5月1日」だったのは、

 

意外とそんなところに

理由があるのかもしれません。

 

 

さて、令和と平成の天皇賞を、

つなぐ役割があったルメールに対し、

武豊にはこんな記録があります。

 

 

2019/10/20(令和1)

菊花賞 ワールドプレミア(武豊)

 

武豊騎手はこの優勝により、

昭和、平成、令和の3元号で、

GⅠ競走を優勝した史上初の騎手となっています。

 

 

データ分析コピーに戻り

「各時代」というワード。

 

このワードからは、

ルメール騎手と武豊騎手が、

キーマンであることがわかります。

 

この2騎手で菊花賞をみてみると、

平成最後(2018/平成30)がルメール(フィエールマン)、

令和最初(2019/令和1)が武豊(ワールドプレミア)と

いうのも面白いですね。

 

<菊花賞>

西暦 和暦 日付 優勝馬 騎手 調教師 備考
2021 令和3 10月24日 タイトルホルダー 横山武史 栗田徹
2020 令和2 10月25日 コントレイル 福永祐一 矢作芳人 三冠馬
2019 令和1 10月20日 ワールドプレミア 武豊 友道康夫 令和最初
※武豊
2019 平成31 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし 開催なし
2018 平成30 10月21日 フィエールマン ルメール 手塚貴久 平成最後
2017 平成29 10月22日 キセキ Mデムーロ 角居勝彦
2016 平成28 10月23日 サトノダイヤモンド ルメール 池江泰寿
2015 平成27 10月25日 キタサンブラック 北村宏司 清水久詞

 

 

では、この両騎手の、

天皇賞(春)の想定騎乗馬をみてみます。

 

※画像はJRAホームページ

 

参考サイト:netkeiba.com

【天皇賞・春 想定】

ルメール騎手はハーツイストワール、武豊騎手はハヤヤッコに騎乗予定

 

 

ハヤヤッコ

武豊・国枝栄

 

ハーツイストワール

ルメール・国枝栄

 

 

両騎手はいずれも、アーモンドアイで

令和1~令和2の天皇賞(秋)を連覇した、

国枝栄厩舎の馬に騎乗予定

 

その2頭は上記画像にあるように、

登録馬の馬名50音順で並んでおり、

テン乗りではないものの、

国枝栄・乗り替わり」という共通点があります。

 

この並びが意図的なものであるならば、

ハーツイストワールとハヤヤッコには、

自身が馬券同枠馬サポート

いずれかの役割が与えられそうです。

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

finalizekeiba
finalizekeiba

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・