単勝万馬券を狙い撃つ(マイラーズC)

マイラーズCはソウルラッシュの連覇と予想し、
すでに記事を投稿しました
ですがふと、
もしかしたら大荒れのパターンがあるかもと、
穴の予想も出してみます
自信はさほどありませんが・・・
旧京都競馬場 最後のレース
2020/11/1 京都12R 16頭
馬8→6→7(3連複6-7-8)
新京都競馬場 最初のレース
2023/4/22 京都1R 18頭
馬6→8→7(3連複6-7-8)
昨日の記事では、ひねりすぎて取り逃しましたが、
終わってみれば3連複6-7-8のド一発
ならば、旧京都競馬場最後の重賞と、
新京都競馬場の最初の重賞でも、
何かを揃えてくることが考えられます
旧京都競馬場 最後の重賞
2020/10/31 スワンS
2-04 カツジ(岩田康誠)
11番人気 単勝14,370円
1-01 サウンドキアラ(松山弘平)
1人気 10着
※京都競馬場最後のGⅠ菊花賞の翌週
※翌日 天皇賞(秋)アーモンドアイ
2023/4/23 マイラーズC
※翌週 天皇賞(春)京都競馬場初の重賞
旧京都競馬場最後の重賞は、
翌日に天皇賞(秋)を控えたスワンS
単勝万馬券の大花火
ならば、
翌週に天皇賞(春)を控えた、
新京都競馬場最初の重賞で、
単勝万馬券を出すというシナリオはないか?
3-05(外)ゴールデンシロップ
(藤岡佑介・木村哲也・ゴドルフィン)
単勝128.8倍 午前5時現在
8-15 ソウルラッシュ(松山弘平)
(逆1)※午前5時現在3人気
カツジのスワンSと同じ、
「正逆1」の人気馬に松山弘平騎手
直近天皇賞勝利厩舎(2020秋イクイノックス)である、
木村哲也師のゴールデンシロップ
人気は同じく直近天皇賞勝利騎手である
ルメール騎乗のシュネルマイスターですが、
大目標が安田記念ならここは嫌ってみたい馬
4/22(土)
京都11R グランドOP記念
(3-05)レッドゲイル
(藤岡佑介・東京HR)8着
マイラーズC
(3-05)(外)ゴールデンシロップ
(藤岡佑介)
昨日、【東京】スカパラダイスオーケストラが
来場した京都競馬場
【東京】ホースレーシングの馬で
「3枠5番」8着
2日続けてメインで「3枠5番」
マイラーズCのひとつ前の
センテニアル・パークSでは、
京都10R センテニアル・パークS
(3-05)ニホンピロタイド
(酒井学・小林英一)
「ニホンピロ・酒井学」とのゲート一致もプラス
というのが、
金曜日にトラッキングシステム運用開始のニュースがありましたが、
使われている画像のレースが2010年の小倉記念
1着:8-18 ニホンピロレガーロ
(酒井学・小林百太郎)
センテニアル(100周年)にお似合いの
小林【百】太郎氏
現在は馬主名義は「小林英一」ですが、
ニホンピロの馬がいるゲートは、
センテニアル(100周年)・パークSの「隠れ100ゲート」
「100の強調」
=単勝万馬券の予告と解釈したい
ゴールデンシロップにはまだ
推し材料がいくつかあります
昨年のホープフルSの日に、
公式チャンネルにアップされた動画、
「HERO IS COMING.『HEROが待っている』篇」
動画の最後に映るレースが、
2021年の秋色S
2021/11/20 東京10R 秋色S
1着:1-02(外)ゴールデンシロップ
忘れたころの1着馬起用があるのではないか?
YouTube動画とFacebookに登場のノースフライト
マイラーズCは5枠【5番】での優勝
ゴールデンシロップ騎乗の藤岡佑介騎手は、
京都競馬場試走に参加し1着した騎手
昨日は3戦して4着、5着、8着と、
一度も馬券になっていないのも不気味
先週の皐月賞では、
1着馬ソールオリエンスの同枠、
2番ワンダイレクトに騎乗(15着)
今日は4鞍に騎乗(京都1.6.7.11)も、
午前5時現在すべて単勝30倍以上の人気薄
新京都競馬場での初勝利が重賞、
しかも単勝万馬券という大花火をあげるか?
なお、単勝万馬券ならマイラーズCの
単勝配当の新記録
現在の最高配当は、
1997年オースミタイクーン(武幸四郎)、
5,220円(11人気)
JRA初勝利が重賞、
デビュー2日目での重賞勝利と、
今でも語られることが多いド派手な記録
マイラーズC データ分析コピー
「高額配当決着となった年は少ないマイル重賞」
↑このコピーですが、言い換えると
「固く収まることが多いマイル重賞」
ときに、このような表現で高額配当が出ることがあります
先ほど挙げたニホンピロレガーロの小倉記念
先頭を走っているように見えるのは、
染分け帽のオースミスパーク
2-04 オースミスパーク
(藤岡康太)13着
かなり強引に都合よく解釈すれば、
オースミ→オースミタイクーン→人気薄の勝利
藤岡康太→藤岡佑介
最後に、
トラッキングシステムのニュースに戻ると、
昨夏、トラッキングシステムの導入実験で、
システムが採用された企業は富士通とNEC
2022 富士S
1着 5-10 セリフォス(藤岡佑介)
今夏に競走馬トラッキングシステム導入実験 ゼッケンにセンサー装着、中継映像に走行位置を表示
また、トラッキングシステムの導入実験は、
8月20日(土曜)
第2回札幌競馬第3日 第12レース
8月21日(日曜)
第2回札幌競馬第4日 第12レース
9月3日(土曜)
第2回札幌競馬第7日 第12レース
9月4日(日曜)
第2回札幌競馬第8日 第12レース
上記4日
この期間中に施行された札幌の重賞は2つ
2022/8/21 札幌記念
1着:2-04 ジャックドール
(藤岡佑介)
2022/9/4
札幌2歳S ドゥーラ
マイラーズC
3-05(外)ゴールデンシロップ
(藤岡佑介)
単勝万馬券は狙わないと取れない馬券
千載一遇のチャンスか?馬券下手のただの妄想か?(笑)
昨日のソウルラッシュの単勝馬券に加え、
単勝:5番 ゴールデンシロップ
馬連:5-15
ワイド:5-3.7.10.15
ゴールデンシロップとソウルラッシュ、
5-15の決着なら、
ももクロ「試練の五番勝負」の「5」と、
15周年記念ライブの「15」でズバリ
※追記
サイン競馬仲間からの情報
旧京都競馬場最後のレース
2020/11/1 京都12R
6-12 シャイニーブランコ
(吉田隼人)取消
新京都競馬場最初のレース
4/22 京都1R
3-06 ウィズユアドリーム 1着
(吉田隼人)
新京都競馬場の栄えある1勝目は、
旧京都競馬場最後のレースで、
取消だった吉田隼人騎手でした
昨日の福島牝馬S、
勝ったステラリアの団野大成騎手は、
同レース2021年ディアンドル以来の2勝目
(新潟開催)
2021 福島牝馬S
3-05 クラヴァシュドール 取消
(藤岡佑介・中内田充正)
2023 福島牝馬S
ビッグリボン(中内田充正)2着
マイラーズC、
「3枠5番・藤岡佑介(ゴールデンシロップ)」はあるか?
クラヴァシュドール(【金】の鞭)
【ゴールデン】シロップ